テニス三昧

おはようございます。


昨日はさくらの里庭球場で4時間練習を行いました。8名の子供達と沢山の保護者の方々のご参加…荒木さんのお一人様、白石さんのお二人様、中学部活動がお休みだった吉田も参加です。


今回私は船津と宮崎(琥)をマンツーマンで見させて頂きました。前日から考え、休む事なく参加をしてくれています。


船津は昨日何故か?ヤル気満々で沢山褒めました。宮崎は竹内コーチとの基礎練習の成果で今が伸び盛りです。


船津はいつも下級生のお世話をしてくれます…ご両親の愛情に育まれ、明るく優しい子に育ちました。私はこの1年間選手として(中島、永冨同様)育てたいと思っているので「選手スイッチ」を探して押しています。宮崎はいるだけでコートが明るくなる不思議な子です。藤本(悠)とは違うタイプですが、ある意味天才かも知れません。


吉田は中村さんとマンツーマン。その息子吉助は吉田とマンツーマン練習をしました。


6年生女子は竹内コーチと基本練習を行いました。暑い中頑張りましたネ。


西坂小学校コンビは学校行事に練習にご家族で頑張りました。保護者練習は沢山の笑顔と笑声で溢れ凄く楽しそう…盛り上がり過ぎでしょう(笑)。


午後は平和公園庭球場で自分の練習。


知人に誘って頂き、奥野さん、野内さんら県内ベテラントップ選手、頑張っている選手7名+大塚でのダブルス練習会です。


最初は皆さんのボールについていけずに超グダグタでしたが、次第にゲーム感も戻り良い汗がかけています(3勝1敗)。


皆様、本当にありがとうございました。


「テニス三昧」で幸せな週末でした。

またまた鬼ごっこ!
2020/8/30