おはようございます。
終戦から75年を迎えた昨日、朝から(長崎市テニス協会)早朝ジュニアテニス教室、お昼からは(海星ジュニアの)練習を行いました。お盆期間にも関わらず、沢山のご参加、サポート誠にありがとうございました。
75年前の昭和20年は私の父、また東口亨先生が生まれた年でもあります。改めて平和で、テニスが出来る事に感謝です。
ちょうど練習開始の12時にサイレンが鳴り黙祷をして練習に入りました。暑い中、ご協力ありがとうございました。
今回は基本練習も行いましたが、後半は小学生3年生~保護者も交えて様々な対決、ゲームを行いました。中村、宮崎(琥)、大塚(淳)、平野も頑張りましたネ。
「終戦記念日」「精霊流し」そして長崎県での「新型コロナウイルス」の拡大等々。
様々な事を考えながら、子供達と保護者の皆さんのゲームを眺めていました。
先日、競泳の池江選手が「1年後にオリンピックやパラリンピックが開催出来る世界になっていたらどんなに素敵だろう。1日でも早く平和な日常が戻って欲しい」と語りました。1年後もこうやって海星ジュニアの皆でテニスコートで笑え合えます様に。
本日はかきどまり庭球場で練習です。
沢山のご参加をお待ちしております。