おはようございます。
昨日は平和公園市営庭球場で(日本女子テニス連盟長崎県支部主催の)「ジュニアテニス大会」が開催されました。まずは日本女子テニス連盟長崎県支部の皆様、準備、運営等、本当にありがとうございました。
長崎県でも新型コロナウイルスが広がりつつある中、女性ならではの「配慮」溢れる大会でした。私も勉強させて頂きました。
手洗い、手指消毒は勿論、こまめにベンチ、手すり等の消毒もされています。皆さん、暑い中大変だったはずです。
全面SCU(ソロチェアアンパイア)にもついて頂き、試合経験の少ない子供達にとって安心出来る温かい大会でした。海星ジュニアからは6名が出場をさせて頂きました。
【ジュニアテニス大会結果】
グリーンボール 決勝トーナメント(Ⅱパート)
優勝 荒木七奈(6年生)
準優勝 竹川まな(6年生)
第3位 中村吉助(3年生)
平野はⅠパートで決勝トーナメントに進出(1R惜敗)。朝永は人生2大会目にも関わらず1勝。大塚(淳)も1勝。修太朗コーチが全員1人1人にアドバイスをしてくれました。
朝永コーチ、ウォーミングアップ、ありがとうございました。
中村さん、アドバイスありがとうございます。
船津さん、ご家族で応援ありがたかったです。
土曜日は中川さんが(お1人参加で)子供達のトレーニングに来てくれました。日曜日は吉田さんが下級生のトレーニングに来てくれました。ありがとうございました。
宮崎(彩)を含め荒木、竹川ら6年女子で感心するのは「つるみ過ぎない」所。仲良しですが、自分の考え、行動に意志があり仲間に流される事がありません。
小中学生女子でなかなか出来る事ではありません。
何はともあれ、表彰式での「笑顔」をご覧下さい。
沢山の応援、ありがとうございました。
また。