お疲れ様です。
今日は平和公園で早朝ジュニアテニス教室、次の時間帯で海星ジュニアの練習を行いました。雨が降ってましたが、屋根のお陰で練習が出来てます。
早朝〜は今回も3番コート(小学校低学年)を担当してます。初めて参加する女の子も楽しかった様で良かったです。
皆可愛いです。ボール拾いの時、子供達はボールを「たこやき」に例え、お店?のカゴにボールを沢山集めます。
「いらっしゃいませ!」
「たこやき、おおもり〜」
そんな時、私はコーチではなく店長になるそうです。
良く解りませんが…今日は元店長と呼ばれました。
クビになったそうです(苦笑)
練習の真剣さとのギャップに感心します。
さて、海星ジュニアでは荒木と西妹(3年生)が元気です。
早朝〜で基礎をしっかり行ったので、少し遊ばせてます。
そんな中でも、自分達であーだこーだ言いながらラリーを頑張りました。
安増(5年生)も沢山ラリーが続く様になりましたね。
6年生は少し疲労が見られるので、球出し中心のメニュー。
明日のきずなプロジェクト、皆思い切り楽しんで下さい。