まだまだこれから

今日はさくらの里で4時間練習。

朝方は涼しくなりましたが…残暑厳しく、休憩を小まめに取りながら練習しました。朝長兄弟も久々に参加し、元気いっぱい走ってましたね。

朝長兄(年長)の笑い声を聞いた時に、ウチの長男の小さい時の声を思い出しました。

やはり、声や匂いは記憶があるんですね。

また可愛く賑やかな参加をお待ちしてます。

今回、下級生は(手の平感覚を養う為)レッドボールを手の平で打ってみました。最後はゲームにもトライしてます。

上級生は(ゲームを楽しむ為に)ラリーを繋げる練習から。ラストの少しハードな練習もナイスファイトです。

春〜夏は参加者が少なく、来年度からの不安がよぎる時もありましたが…先日、荒木と西妹(3年生)が将来、誰がキャプテンをするかを話してました。これには参りました。


「私がキャプテン!」

「いや、副キャプテンかな〜」


まだまだ頑張らないといけません。

10名の参加、ありがとうございました。

土曜日にしては久々多く集まりました。

明日はかきどまりで午後練習です。

本気でおにごっこ!
2024/8/31