響と刺激

今日はさくらの里で3時間練習(8名参加)。

猛暑、またハードコートの為、1時間は自由練習とさせて頂きました。船津さんがテントを立ててくれたお陰で、良い練習、トレーニングが出来ました。

今回は吉田響(朝日大学)が帰省してた為、無理を言って参加してもらいました。何か…上手くなってましたね。

その吉田に西兄(6年)を1時間程、自由に任せてます。

長男(高2)には松本(6年)を任せ、お互いに良い勉強です。

船津(高1)も久々に参加してくれ、同じ様に知り合いの片山(3年)をお願いしました。

今週末は早朝も含め、この片山が前向きに頑張りました。

小田(5年)、西妹(3年)もこの2日間、ナイスファイト。

響、本当にありがとう。

漣斗もありがとうね。

練習後、他競技の勉強の為、インターハイのウエイトリフティング会場の諫早市へ。初めて見る競技に親子で驚きの連続でした。長男は刺激を受け、そのままトレーニング。

次男は九州中総体の団体戦の「秘密兵器」として福岡県へ。

どの様な形でもチームに貢献し、刺激を受けて欲しい。

響と刺激の1日でした。また。

響、ありがとう!
生姜いっぱい❗
刺激、いっぱい❗❗
2024/8/4