将来花開く為

おはようございます。

8月31日です。

野菜の日、白菜の日…いや、夏の終わりですね。

井上陽水と玉置浩二の曲が頭をよぎります。

とても暑い夏でした。

いつも書きますが、大きな怪我、事故がなくて何よりです。

チームを卒業した中高生も本当に頑張りました。

この夏、小学生はあまり大会はなく、フットワーク(スプリットステップ)を含めた様々な動きに力を入れました。

宮崎さんにお願いし、ボール投げはほぼ毎回行っています。

中村さんとのボレー練習もレベルアップ出来た1つです。

下級生は吉田トレーナーと(ボールと)手のひら感覚、また判断能力を養うメニューを飽きない様に遊びながら。

上級生は中川トレーナーとデュアルタスクトレーニング(頭を使いながら体を動かす)に多く取り組みました。

そして、中島さん。毎度数名とラリーをお願いしました。

保護者の皆様、沢山のサポートありがとうございました。

週1〜2回活動の子供達、少しでも「将来花開く為」の肥やしになる様に。そして長くテニスを続けるきっかけになる様に。今週末はどんな練習をしようかな。

かきどまり庭球場
2023/8/31