がんばらんばジュニア

強化練習会

おはようございます。

火曜日…きついです(苦笑)

日曜日は海星ジュニア「初打ち会」、月曜日は早朝ジュニアテニス教室「初練習」、そして「第8回がんばらんばジュニア」も開催されました。

各関係者の全ての皆様、本当にお疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。

天気も良く子供達もテニスを楽しめたかと思います。無事に終わったのが何よりです。

「初打ち会」はさくらの里1面のみで沢山は打てませんでしたが、吉田、中川両トレーナーのお陰で良いトレーニングも出来ました。今年の目標発表も100点満点でしたね。

早朝〜「初練習」は練習前に6・7番コートの選手全員を集めて「Road to NTC」の話を少しさせて頂いています。

小〜中学生達がどう感じてくれたかは解りませんが、1人でも良いので何を感じ今年の練習に活かしてくれたら本望です。 

午後からは「がんばらんばジュニア」で「強化練習会」を担当させて頂きました。東口先生のお願いは断われません(笑)

10人位かと想像していましたが…60人位はいたでしょうか。内容は「Road to NTC」で見て聞いた基本の大切さ。

まぁこの話だけで2時間は面白くないので…

朝永コーチ(海星ジュニア)
松永コーチ(tennis salon雅)
藤永コーチ(長崎J−StarTC)

に、急遽レッスンをお願いしました。

豪華過ぎましたね。

竹内コーチ(海星ジュニア)、江籠先生(長崎女子商業高校)もありがとうございました。

今回「Road to NTC」に行かせて頂き、海星ジュニアだけの情報にならない様に、長崎県テニス協会、長崎市テニス協会、そして東口先生のお陰で、多くの方々に情報を自分なりに伝える事が出来ました。

3年前に「Road to NTC」に行かれた森山コーチ(森山庭球塾)の様に多くの場所で、多くの選手に情報を伝える術がなかったのでありがたかったです。今回遠征前後に森山コーチから助言を頂き、沢山のサポートを頂いています。

改めてまして、皆様に感謝申し上げます。

沢山のご参加、誠にありがとうございました。

追伸 対馬にも伝えに行かないと。

ありがとうございました!
2023/1/10