お疲れ様です。
今日は会場を急遽変更して、かきどまりで4時間練習を行いました(10名参加)。悪天候が予想されましたが沢山のご参加、ありがとうございます。
気温も低くモチベーションが上がらない子もいましたが、良い練習が出来たかと思います。
毎度の事ですが、今日も竹内コーチ、吉田トレーナー、中川トレーナーに感謝です。
竹内コーチが鹿児島で、吉田、中川トレーナーが京都で勉強をされ(今までもされてましたが)変化を感じた事…
子供1人1人を更に見る様に、1人1人を更に考えるようになった事(私も)。
(上から目線の感想ではありませんので誤解の無い様)。
私も写真を撮りながら、皆に声を掛け、安全確認をしながらコーチ陣の変化を感じて勉強している所です。またこの1年は中島さん、宮崎さんにも沢山助けて頂いています。
藤本さん、朝永さんに来て頂いた日には練習の「幅」が凄く広がります。
明日は早いもので、海星ジュニアテニスチーム今年最後の練習「2022打ち納め」です。
沢山のご参加を心よりお待ちしています。
追伸 「Road to NTC」の報告書を作成し長崎市テニス協会HPに掲載して頂きました。是非ご覧下さい。山髙さん、髙の字を間違えました(山高と記載)。申し訳ありません。