健康第一

おはようございます。

先日、出勤中にあるバス停を通りかかると何やら人だかりが…高校生が倒れている様子。車を停めて駆け寄り状況を確認すると突然倒れたとか。

呼吸も荒く、周りはパニック。とりあえず応急サポートをして次第に呼吸も回復。

そこで冷静に対応をしていた高校生が1人。北陽台高校テニス部男子のある3年生でした。


「救急車、連絡しました」

「学校も連絡しました」

「親にも連絡してもらいました」

「お久し振りです」


授業に出たくなくて、救急車に乗りたがる高校生達にも彼が「そういう事じゃねーだろ」と一喝。

インターハイにも出場した彼はテニスが強いだけでなく、立派なスポーツマンに成長していました。

彼女が元気に回復している事を願うと同時に、彼の将来を楽しみにしています。

こういう事をブログに記載し不謹慎かと思いましたが、ご了承下さい…子供は勉強、テニスと色々ありますがやはり「健康第一」ですね。

季節の変わり目、皆様も心身に気を付けて。

追伸 昨日の野母崎練習で女の子達と展望台までランニング。「コーチが下に落ちたら助けてね〜」と言うと、「コーチはおもいからむり!」。もう少し痩せないとな。

みんな健康第一!
2022/11/24