ありがとう

こんばんは。

今日は午前中、次男の学校行事だった為、午後からさくらの里で4時間弱練習を行いました。タイミングが合わず参加出来なかった方はすみません。

会場に到着すると既に中川トレーナーの姿。コートに落ちた沢山の枯葉のお掃除をされていました。

今日は長崎市内でS&E長崎主催の「神谷勝則コーチの親子テニス教室」、「全国選抜高校テニス大会 九州地区大会」、「長崎ベイサイドマラソン」が開催されました。

また「長与町テニス大会」も長与町で開催され、各イベント、大会に海星ジュニア関係者が大勢参加をしています。

そんな事もあり練習には7名の参加、久々に永冨(長与二中)も参加してくれ、良い天気で気持ちが良かったです。

今日は矢口姉(4年生)が沢山この言葉を口にしていました。


「ありがとう」


隣のコートの方にボールを拾って頂いたら、私を含め多くの子供達が…


「すみません」


しかし矢口姉は…


「ありがとうございます」


皆で仲間の良い所を真似をしようと話をしました。

帰宅中、車内のラジオ(安部礼司)では「ありがとう」が言えなくなる話。

サザエさんでは波平さんがフネさんにどうにかして「ありがとう」を伝える話。

今日は中川トレーナー、船津さん、矢口さん、小田さん、松本さんも沢山のサポート、ありがとうございます。

また今日は次男の誕生日。

生まれてきてくれてありがとう。

いつもありがとう!
2022/11/20