スポーツ指導員講習会①

お疲れ様です。

今日は「公認ジュニアスポーツ指導員」養成講習会(専門科目初日)がオンラインで開催されました。吉田さん、中川さんも参加されています。

お昼休憩はありますが、9時45分から17時30分までびっしり。少しだけ疲れました(苦笑)

初日は概論、スポーツ医学、女性とスポーツ、動きの発達、心理といった理論編です。女性とスポーツの講義は過去にもありましたが、あまり深い内容ではなかったと思います。今回は女性において起こりやすい諸問題、月経とコンディショニング等、深く勉強させて頂きました。

最後の心理の講義は、指導者として初心を思い出し、考えさせられる内容ばかりでした。

①子供の良い所を見つけて子供に伝える事。
②他人との比較を過度にしない事。
③子供の努力や創意工夫(によって能力が高まるという考えて方)を尊重する事。
※大塚解釈

明日は2日目、興味のある内容ばかりです。

子供達の為しっかり勉強します。

2022/8/27