フットワーク

おはようございます。日曜日に寝ぼけながら書いたブログです。大事な所で終わってますがご愛嬌で(笑)


昨日土曜日は平和公園で早朝ジュニアテニス教室、お昼からは(海星ジュニアの)練習、今日日曜日は元宮公園で練習。早朝ジュニア〜は新たな仲間も増え、コートの入れ替えも有り、良い雰囲気でのテニス教室でした。天気も最高でしたね。


さて海星ジュニアの練習は…


昨日は10名、今日は9名の参加でした。昨日は澤野さんも参加して頂き、中村(5年生)、西(4年生)ら2名とストローク、ボレー、そしてサービスまで鍛えて頂きました。


中村は(昨年から取り組んできた甲斐も有り)ここにきてしっかりラケットが振れる様になり、西は(早朝~から)サービスの体のバランスが良くなってきた印象です。


今日この2人は朝永コーチにもチェックをして頂きました。藤本さんも含めて、しばらくこの2人はこの新たな「海星ジュニア強化システム」で取り組んでいこうかなと。


私とは地味な基本練習を中心に、宮崎、大塚(共に5年生)、神田(4年生)も日々少しずつ成長をしているので、この1年間はそれぞれを見て大切に育成していきます。


何より楽しみながら。


女子は松本、津田(共に4年生)が元気です。1~2年生の山口、竹内、西も感心する位エネルギーで溢れています。


今日も竹内コーチと基本練習に取り組みました。今後も中村さんらにサポート頂きながらテニスを楽しみましょう。


さて、今日のテーマは「フットワーク」。


↑ここで寝落ち…


子供達はウォーミングアップから練習後のトレーニングまでとにかく走りました(走らせました)。


新年度は時々この位はやります。


頑張った子供達は帰りの車中、速爆睡する子も何人かいた様です。


今は頑張ったり、休んだり、遊んだり。体と心を見ながらプッシュ。


次男はテニスノートを書くようになりました。何日続くかなぁ。

2022/4/10