おはようございます。
昨日は2時間のみでしたが、元宮公園で練習を行いました。
少し肌寒くなり、長袖を来た子供達と9時からウオーミングアップ開始です(12名参加)。
今回は竹内コーチ、朝永コーチ、そして白石さんら保護者の皆様に甘えて練習はお任せし、外から練習を見させて頂きました。安全対策、子供達のコンディション確認、また保護者の方と(子供達の)情報交換等を少し行いました。
平野(4年生)も久し振りに家族で参加をしてくれました。
朝永コーチとストローク練習、宮崎さんとボール投げ、最後は中村さんとネットプレーで良い汗を流しましたネ。
私は(船津さんと沢山遊んでもらった後)低学年達と少し練習を行っています。
何か皆上手くなってるし…既に彼女たちは体も心も温まっていたので、良い練習が出来たのも船津さんのお陰です。
ウチの次男坊は今回ママが見に来たので大はりきり(笑)。
3年女子達は頑張る事を楽しむ雰囲気になってきました。
上手くボールが打てて嬉しい事、打てなくて悔しい事も、怪我や事故がなくて感じれる事。ゲームに勝つ、負けるも同様。笑顔で帰路につく子供達を見ていて、改めて安全の大切さを感じました。来週も安全第一でいきましょう。
さぁ、今日も1日ご安全に。