おはようございます。
昨日は平和公園市営庭球場で、朝から長崎市テニス協会主催「早朝ジュニアテニス教室」、午後からは中野佑美プロを招いて「ジュニアテニス教室」が開催されました。
【中野佑美プロ】
福岡県出身。右利き。フォアハンドもバックハンドも両手打ち。筑陽学園高等学校卒業後、2007年プロフェッショナル登録、福岡県筑紫野市のブライトテニスセンターを練習拠点に選手活動を開始。
ベースラインからの攻撃的なストロークを軸に、ネットプレーや多彩なテクニックを積極的に駆使して、国内、世界で活躍。
今回「ジュニアテニス教室」に海星ジュニアから8名が参加させて頂きました(2日目はジュニア2名、保護者5名)。
初心者組の神田、松本、矢口(3年生)にとっては知らないコーチ、知らない参加者と未知の大冒険だった事でしょう。
中野プロは(前回も書きましたが)子供達を乗せるのが、褒めるのが本当に上手い。
海星ジュニアだけでなく参加者全員が、笑顔で充実感溢れる素敵な表情をしていました。
中野プロ、米山さん(ダンロップ)、本当にありがとうございました。
私も良い勉強になりました。
最後にはこんな事も…
最後の挨拶で柴田コーチが「中野プロに何か質問がある人?」と言うと、竹内ゆ(1年生)が手を上げて質問(感想)をマイクで話しだしました…それには中野プロもコーチ一同も感激しました。
神田(3年生)は常に先頭に並んで積極性を見せてくれました。
今朝はこの辺で。
追伸 昨晩は疲労困憊で鬼滅の刃(無限列車編)を見る前に寝てしまいました。残念…