海星ジュニア再始動

嬉しいニュースも

お疲れ様です。


海星ジュニアテニスチーム、数週間振りの練習となりました。本日は元宮公園で4時間練習(9名参加)、沢山のサポート誠にありがとうございます。


殆どの子供達が久し振りにラケットを握りました。運動自体が久々の子もいたでしょう。


下級生組はあえて2時間で終わらせています。少しずつ体を慣れさせていく予定です。


竹内ゆ(1年)、西ひ(年長)は大好きな吉田さんと練習。1時間元気な声と笑顔が絶えません。凄く楽しそうでした。


竹内れ(中2)、松本(3年)は朝永お母さんと練習しました。


2人共貴重なアドバイスも頂いて笑顔いっぱいでしたネ。


宮崎さんには朝永(6年)、西り(3年)を見て頂いてます。


西はボール投げをマンツーマンで…ボール投げ、大事です。


今日は嬉しいニュースもありました。




【長崎市中学校体育大会ソフトテニス競技新人大会団体戦速報】
 
男子 滑石中学 優勝
山口裕希也(中2)
2回戦 2-1 勝ち 対東長崎中
準々決勝 2-1 勝ち 対淵中
準決勝 2-1 勝ち 対三重中
決勝 2-1 勝ち 対三和中




女子の長崎中学は2回戦敗退でしたが竹川まな(中1)がレギュラーとして初めて団体戦に出場しました。


平野志歩(4年)は北九州市で開催された「石黒杯」に出場し初戦3−6敗退、家族で大きな素晴らしい挑戦をしましたネ。


沢山の情報、ありがとうございました。


明日は長与町大会、お父さん方頑張って下さい。


裕希也、おめでとう。


響も頑張れ。


追伸 今日も夕方に長男とキャッチボール。お父さん、頑張った(楽しかった)。

涼しくてテニス日和!
2021/9/18