ジュニアテニス大会

日本女子テニス連盟長崎支部

お疲れ様です。


本日は平和公園庭球場で日本女子テニス連盟長崎支部主催による「ジュニアテニス大会」が開催されました。まずは日本女子テニス連盟長崎支部の皆様、コロナ渦の中、また蒸し暑い中、準備、運営をして頂きありがとうございました(皆様、暑かったので体調は大丈夫ですか)。


海星ジュニアからは大会初出場の神田(新)を含め、4名が出場させて頂きました。皆、勝ったり負けたりで上位進出はなりませんでしたが、凄く貴重な経験をさせて頂きましたネ。


テニスに限らずスポーツは勝てば嬉しい、負ければ悔しい、特に3年生の神田(新)と西らは今はそれを感じて欲しいと思っています。今日は彼らにとって大成功で大きな一歩です。




【海星ジュニアテニスチームの結果】

グリーン男子
西陸人(3年生)
2R ⑥-0
3R(SF)5-⑥

オレンジ男子
大塚淳平(4年生)
予選リーグ
④-2  1-④  コンソレ④-3

レッド(10Pマッチ)
神田新大(3年生)
予選リーグ
9-⑪  ⑩-3  コンソレ7-⑩

山口みゆき(1年生)
予選リーグ
⑩-6  9-⑪  コンソレ⑩-4




西の2R(QF)は5-4の40-40で残念ながら1本が取る事が出来ませんでした。相手が最後まで良く頑張りました。


大塚は2試合目、優勝した子に1-0から突然ハードヒット(ゾーン?)。コンソレは3-3の40-40から1本取りました。


西の涙は止まりませんでした。


大塚は(人生初めて)試合に勝ち越しましたネ。


神田は出場した事を沢山褒めています。


山口の負けず嫌いも大したものです。


なぜ、練習をするのか?なぜ、トレーニングをするのか?今回の勝ち負けが今後の練習のモチベーションになれば幸いです。


新型コロナウイルスがまだまだおさまりません。しばらくは続いていくでしょう。食事、睡眠等体調管理をお願いします。


今週末も本当にありがとうございました。

あらた、がんばれ~
2021/8/1