やはりフットワーク

お疲れ様です。


本日は朝からさくらの里庭球場で練習を行いました。勿論?雨も降らず、良い練習が出来ています(16名参加)。


幼児は吉田さん、下級生は竹内コーチ、上級生は朝永コーチ、中学生は藤本さん。


中村さんは山口(み)、津田と2人を各々15分程マンツーマン(ウーマン)で見て頂きました。


今まで何度も書きましたが、吉田さんのレッスンは本当に子供達が楽しそう。吉田さんがいると喜ぶんですよ…あるお母さんが嬉しそうに話してくれました。


中村さんは美味しいビールを飲んでもらう為に沢山運動してもらいました(笑)。


中川さんもそうですが、この方々がいなければ8年も続いてないと思います。


中学生、上級生は藤本さん、朝永コーチと各々「フットワーク」を重視した基本練習をみっちり行いました。当たり前ですがこの年代で大切なのはやはり「フットワーク」です。走りながら技術、体力を少しずつ向上させていきたいと思います。


練習後は3班に分けてのトレーニングを行いました。


笑あり涙ありの賑やかなトレーニングでしたネ。


お風呂にしっかりつかって休んで下さい。


お昼は久々「茶の間」で唐揚げ弁当を買いました。

久々鬼ごっこでスタート
2021/7/11