くにみ練習

おはようございます。


昨日はくにみ遊学の里テニスコートで練習を行いました。遠方にも関わらず17名の子供達の参加、ありがとうございました。


今回も吉田、中川両トレーナーに参加をして頂いています。本当にありがたいです。


この1ヶ月は週末チームにとって、厳しい状況でした。長崎市で練習が出来ません。


ただ市外ならどこでも良い訳ではなく、その地域の方々があまり集まらない所。仕事で利用しているチームの邪魔にならない所を探して練習を行いました。


それなのに毎週沢山のご家族が、いつもより時間とお金を使い参加してくれています。


竹内コーチも両トレーナーも参加費を出して指導に来てくれました…本当に感謝です。


ある会場で予約確認をすると恫喝された事も…


さて、昨日のテーマは「足」を動かし「楽しむ」。


「足」は前回同様ですが、「楽しむ」は私が自分に言い聞かせる為でもありました。今回は宮崎(4年)、女子初心者組(3年)を主に見ましたが、皆頑張って足を動かし(楽しめたかどうかは解りませんが)良い顔で練習をしてましたネ。 


練習後には朝永コーチの周りに人だかりが。


嬉しい「じゃがいも」のプレゼントがありました。


朝永コーチ、ありがとうございました。


皆様のお陰でこの1ヶ月を乗り越える事が出来ました。まだまた油断は出来ませんが、安全、身心に気を付けながら(楽しみながら)活動していきましょう。

今日もしっかり目の体操
2021/6/7