こんばんは。
本日はかきどまり庭球場で練習。朝は寒かったものの次第に温かくなり最高のテニス日和となりました(15名参加)。
藤本さん、吉田さん、中川さん、お1人の参加、ありがとうございました。
お陰様で良い練習、良いトレーニングが出来て、子供達も楽しそうで何よりでした。
朝永コーチも贅沢にも3名とマンツーマン練習をして頂き、とてもありがたかったです。
竹内コーチも休みなく4時間中動きっぱなし、いつもありがとうございます。
さて、今回も「6年生強化練習」を行いました。嬉しい事に6年生は5名が参加をしてくれています。テーマは「体幹」、お世辞ではなく…とても良い感じです。
中島のこの2日間の頑張りは感心しました(特にフットワーク)。船津は小大会が終わりいよいよテニスのスイッチが入ってきました。竹川は中島同様まさに今が延び盛りです。荒木もこの2日間で本来の当たりが戻ってきています。宮崎は新しい景色となったチームを頑張りと優しさで盛り上げてくれました。永冨はまた来週、一緒に汗をかいてテニスを楽しみましょう。
この6人は海星ジュニアの「宝物」です。
楽しませながらコツコツ鍛えていきます。
吉田さんの幼児レッスンは何と2時間。楽しくて最高のコーディネーショントレーニングでした。
中川さんは竹川と特別練習。汗いっぱいの竹川から充実感が溢れてました。
藤本さん、朝永コーチは私の無茶振りフル稼働。休みなく子供達の指導を「楽しかった」と笑顔で汗を拭ってました。中島さんも西とありがとうございました。
本日チームとして来年2月の「少年少女テニス大会」を目標とする事を子供達、保護者の皆様にお伝えしました。勿論用事があればそちらを優先して下さい。
それではまた来週。おやすみなさい。
追伸 今度吉助とどんな練習しようかな。晶生伶、祐樹、響とシングルス3番勝負でもやってもらおうかな。喜ぶかな。