おはようございます。
先日の日曜日、かきどまり庭球場で「長崎市中学生秋季選手権大会兼長崎市中学校新人大会ソフトテニス競技」が開催されました。この大会に海星ジュニア出身の山口裕希也(滑石中1年)が出場しました。
【結果】
山口・石橋ペア(滑石中)
2回戦 4-0 対橘中
3回戦 4-0 対三重中
4回戦 4-1 対淵中
5回戦 4-0 対岩屋中
準々決勝 2-4 対三重中 第5位
準優勝したペアに敗れ悔し涙を流しました。次回の試合は9月22日の長崎市総合選手権大会、9月26日の市新人大会団体戦、そして出場権を獲得した10月10日の市民体育祭(松山)と11月1日の県新人大会(佐世保)に向けて今回見つかった課題を克服できるように努力するとのことです。山口さん、嬉しい報告、皆への刺激をありがとうございます。
先日、あるソフトテニスの指導者から連絡がありました…
「滑石中に面白い子が1人いる。1人だけテニス(硬式)をやっている。話を聞いたら海星ジュニアでテニスをやっていたと」。
私は昔、皆が海星に行って欲しいと思っていました。
しかしそれは私の自己満足、お馬鹿な考えでした。
以外と次男が「打倒海星」で違う中高に行ったり。
でも中村、宮崎(琥)らは行って欲しいなぁ。
あっ、いかんいかん、これが駄目だ(苦笑)。
今は子供達の「各々の道」を心から応援しています。
裕希也、くれぐれも体と心に気をつけて。
ありがとう。